忍者ブログ
Posted by - 2024.05.03,Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by teamnetstaff - 2011.06.14,Tue
■ハニカムスクリーンを設置しました!
  先日、夏に備えて、ハニカムサーモスクリーンのリニューアル工事をしました。

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9abcc1bff0ce5936ae981c3123d02930/1307689919

■涼しい暮らしづくりのファーストステップは「暑さを入れないこと」!
 では、なぜ、ハニカムサーモスクリーンが涼しさづくりの準備なのか?
  今週は、涼しい暮らしづくりのファーストステップについてお伝えします。

  夏、わたしたちの住まいのまわりには、気温以上に温度の高いものがたくさんあります。
  涼しい暮らしづくりのためには、直射日光を入れないのはもちろんのこと、「表面温度」の高いものを遠ざけることが重要です。 つまり、涼しい暮らしづくりには、次の2つのステップが重要になります。


 STEP1 暑さを入れない
  STEP2 涼しさを取り込む


 では、気温以上に温度の高いものはどんなものがあるでしょう? 車のボンネット、隣の家の壁、道路など、夏の暑い日に実際触ってみると、驚くほど温まっています。こうした表面温度の高いものに囲まれていることが本当の暑さの原因なのです。

■暑さを遮る秘密兵器「ハニカムサーモスクリーン」

   室内の暑さの原因のひとつが、日射によってあたたまった窓面からの放射熱です。
  その断熱に有効な製品のひとつが、「ハニカムサーモスクリーン」です。 ハニカムサーモスクリーンは、蜂の巣構造のスクリーンが二重の空気層をつくるため、断熱効果が高く、熱の侵入を防ぎます。

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9abcc1bff0ce5936ae981c3123d02930/1307690086

  チームネットの事務所では、日差しが差し込む間はブラインドを閉めて熱を遮り、
  太陽が移動したら、ブラインドを開けて、緑豊かな景観を楽しんでいます♪

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9abcc1bff0ce5936ae981c3123d02930/1307690259

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9abcc1bff0ce5936ae981c3123d02930/1307690260

※ もっと「暑さを入れない」について詳しく知りたい方は「改涼計画」

チーム改涼計画 清水でした。 
PR
Posted by teamnetstaff - 2011.06.14,Tue

■日本一暑い熊谷を涼しくするための『体感セミナー』

2011611日(土)に熊谷市緑化センターにて甲斐のセミナーが行われました。
熊谷市長、熊谷商工会議所会頭も参加され、計57名もの参加者がありました。

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9abcc1bff0ce5936ae981c3123d02930/1308032789

涼しさ体感実験

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9abcc1bff0ce5936ae981c3123d02930/1308032790

緑の効果を体感する実験

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9abcc1bff0ce5936ae981c3123d02930/1308032791

 セミナー後の質疑応答も盛り上がりを見せました。
参加された方々のアンケートには、「涼しさづくりの原理がわかった」
「緑の力に驚きました!」などの声がありました。


■緑の力でまちを涼しく!「みどりの風吹くまちづくり」がスタート

 このセミナーは(社)埼玉県建築士会大里支部と熊谷市環境政策課が主催するもので、
熊谷市民協働事業「みどりの風吹くまちづくり事業」のキックオフとして実施されました。

この事業は、(公財)東京都公園協会「まちなか緑化活動支援事業」のプログラムを
応用した取り組みで、暮らしに緑を取り入れることで生まれる、
一人ひとりにとっての体感的な快適さを起点として、個人の取り組みをつなげることで、
地域に緑を広げることを目的としています。


次回は、6月26日(日)「理想のまちを考えるワークショップ」です。
そして、716日(土)には、助成金獲得に向けたプレゼンテーション大会が開催されます。
次回に向け、スタッフの作戦会議にも熱が入ります。

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9abcc1bff0ce5936ae981c3123d02930/1308032792

今後もblogを通して進捗状況をお伝えしていきたいと思いますので、
ぜひ、楽しみに見守ってください!

Posted by teamnetstaff - 2011.06.01,Wed

■緑を活かしたライフスタイルとしての節電
例年より早い梅雨入りですね。電力不足が懸念される今夏、節電対策として、
「緑のカーテン」を実践している方も多いのではないでしょうか。

確かに、緑のカーテンは、「暑さを入れない」ために有効な対策です。
しかし、それだけでは、「涼しくて快適な暮らし」は実現できません。
それどころか、エアコンをつけずにガマンしていたら、熱中症になってしまう可能性もあります。。。
では、節電しながら涼しく暮らすには、一体どうすればいいのでしょう?

チームネットでは、緑を活かした涼しい暮らし方のコツをわかりやすくお伝えすることを目的に、
『改涼計画』Webを立ち上げました。
そして、このブログでは、チーム改涼計画の実践的な取り組みをレポートすることで、
「ガマンしないエコ」、「ライフスタイルとしてのエコ」を発信していきます!

■サマータイム開始!
まずは、本日、61日より、サマータイムをはじめます。
本格的な夏が来る前に、少しずつ、夏の暮らし方にシフトしていこうという作戦です。

そして、来週より、暑さ対策も始めていきます。
まずひとつ目の対策は「網戸掃除」。―――ではなぜ、網戸掃除が暑さ対策なのか?
そのヒミツは掃除のご報告と共に解説させていただきますのでお楽しみに!

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9abcc1bff0ce5936ae981c3123d02930/1306969653

チーム改涼計画 清水でした。

Posted by teamnetstaff - 2011.05.17,Tue

この夏の電力不足。
ひとりひとりの涼しく暮らす取り組みが、大規模停電の危機を乗り切る切り札です。

そのポイントは「気温」をコントロールするのではなく、涼しい「体感」をつくること。
そのために、誰もが実践できるコンテンツを紹介する、「改涼計画TM」のサイトができました。

ひとりひとりの涼しい暮らしが、まちを、都市を変えていくはずです。
今年の夏を乗り切るためにできることを、この「改涼計画TM」を活用して、一緒に考えていきませんか。

Posted by teamnetstaff - 2011.04.26,Tue
こんにちは。
木々が芽吹き、みどりのエネルギーを感じる季節になりましたね!
今日は、わたしたちのオフィス「経堂の杜」をレポートしたいと思います。

チームネットのエントランス。りんごの花がかわいいですね。
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9abcc1bff0ce5936ae981c3123d02930/1303803058

集合玄関はシャクナゲがみごとに咲いています。
夏場、クーリングタワーの役目を果たす5本のケヤキもこんなに元気です。
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9abcc1bff0ce5936ae981c3123d02930/1303803059

ドライエリアから空を見上げたら、いつの間にかこんなに葉っぱが茂っていました。
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9abcc1bff0ce5936ae981c3123d02930/1303803060

手すりにはモッコウバラが。
実はスタッフSは黄色いモッコウバラが一番すきな花なんです。
ふふふ。
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9abcc1bff0ce5936ae981c3123d02930/1303803061

まだまだ、たくさんのみどりが見ごろを迎えていますが、続きはまた次回!

お楽しみに★


ブログ内検索
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[01/11 what erectile dysfunction]
[07/15 koh]
[07/10 koh]
[06/14 koh]
[06/05 koh]
最新TB
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]